2011-01-01から1年間の記事一覧

Notificationsの使い方

FirefoxでNotification を利用できるようになり、(Chromeはデフォルトで実装されてる)今後実装する機会も多くなりそうです。Google先生に聞いてみるとdesktopifyが有名ですが中身を見ると自分で実装した方が早い気がしてます。簡単に以下使い方をメモで残…

Thorで書いたタスクのテストをする方法

Thorでタスクを書くとそのメソッドが普通のRubyのようには呼べません。それでもやっぱりテストは書きたいのでThorのspecをいろいろ見てたらありました。 # encoding: utf-8 require "rubygems" require "thor" require "rspec" require "stringio" class Sam…

extendの使い方

今まではincludeは全てのインスタンスに対して機能を追加したいときに利用して、extendは特定のインスタンスのみに機能を追加したい場合に使うものと思っていたけどextendはクラスメソッドを追加したいときにも使える事がわかったので、メモしておく。 modul…

socket.ioのイベント一覧

昨日からnode.js+socket.ioでチャットアプリを作り出しました。簡単に作れて楽しいのだけどサーバ側のeventで"message"しか受け取れないのかしらと疑問に思ってどうせならついでにsocket.ioのドキュメントをちょっと見てみました。ドキュメントは4/14日時点…

はまったから書いておこう

なんかコードまで追った気がするので書いておこう。rails3ではmysqlと接続するときmysql2というライブラリを使うんだけどmysqlとrailsアプリのサーバが違う場合直IPで指定すると接続のときこける。おぼろげなんだけどコードおったら名前解決できないとだめだ…

jQuery Templateを使ってみた

ちまたで噂のjQuery template apiを使ってみました。Bookmark一覧のソートをサーバからHTMLで返していたのをjsonで返すようにしてjQuery Templateで置き換えるようにしています。実装例大分コードがすっきりしておすすめです!

240 Search, Sort, Paginate with AJAX

Search部分の実装 SortとかAjax周りの実装

235: omniauth part1

実装例omniauth簡単でいいです。 中身見ないとなんも理解できないけど。

250: Authentication from Scratch

試しに実装してみた。ユーザ作成部分 ログイン・ログアウト周り

kaminariでpaginationを実装してみた

結構簡単に実装できました(基本的なとこしか触ってないけど)

MapReduceの次世代について

The Next Generation of Apache Hadoop MapReduce( http://developer.yahoo.com/blogs/hadoop/posts/2011/02/mapreduce-nextgen/ ) の和訳です。自分めもなので結構適当です。 最初に 膨大なデータを利用する際は小さいクラスタを多数利用するよりも少ないけ…

[railscasts] New gem with bundler

概要 これからはbundlerあれば新しいgem作れるよっていうお話。 使い方 bundle gem #{gem_name} でひな形作れるらしい。

Gravatar

概要 RailsアプリからAvatarのイメージをどうやってとってくるかっていうお話。 使い方 helperで定義すればいい。Avatar使ってないから今いち興味わかなかった。

Beanstalkd and Stalker

概要 Railsアプリでバックグラウンドでjobを起動するライブラリ。 使い方 beanstalkdとbeanstalk-client(ruby gem)を用意する必要あり。 後で書く。

cmakeを初めて使った。

MySQL5.5をソースコードからインストールしようと思ったらAutotoolsからCMakeに変わってた。オプションはこのWikiを見るとよい。